日体大SMG横浜のホームゲームでは「日体大SMG横浜横丁」が登場!

グッズ販売
選手の運営によるグッズチームが、クラブのオリジナルグッズを販売します。オンラインショップでは買えないグッズも!
また、オンラインショップで購入した商品のお受け取りもこちらのブースへお越しください。

オフィシャルサポーターズクラブBLUES
上記のグッズ販売ブースにて、オフィシャルサポーターズクラブの入会申込みも受け付けます。その場で即会員になれます!
選手紹介ボード
【お知らせ】
— 日体大SMG横浜/日体大女子サッカー部 (@NITTAIDAISMG) May 14, 2022
ホーム戦のグッズ売り場前にて、選手紹介ボード掲示中‼️
それぞれ個性豊かなキャッチフレーズがつけられているので、是非ご注目ください👀💙#日体大SMG横浜 pic.twitter.com/1x0IHGGCp2
射的
あの射的がパワーアップして復活!コロナ禍以前からSMGのホームゲームに来てくださっている方にはおなじみの射的が戻ってきます。北嶋牛乳店さんが横丁の縁日気分を盛り上げてくれますよ♪
はずれても何かもらえる!大人もぜひお試しください。



萬駄屋(よろずだや)
日体大SMG横浜の拠点、横浜市青葉区で活動する「スパイスアップ編集部」のミニキッチンカーです。普段は「動くメディア」として、駅チカならぬ「駅遠[エキトオ]をアツくする」をテーマに地元産の商品を販売。「立ち話」を通したゆるやかなネットワークづくりと楽しいお買い物体験の提供に取り組んでいます。


日体大SMG横浜横丁では、学生運営チームと一緒に、SMGや地元の方々とつくったコラボ商品やドリンクの提供のほか、事前注文によるフードデリバリーも行ないます。

ドリンク
・ホットドリンク(コーヒー・紅茶) ※保土ヶ谷公園サッカー場のみ
・コールドドリンク(各種ペットボトル)
・アルコール(ビール・チューハイ)
食弁ル。(フードデリバリー)
・Webで事前注文していただき、試合当日会場で受け取っていただくフードデリバリーのピックアップもこちらで。アタリ付きです!数量限定で当日販売もあります。



軽食・スナック
・竹の皮で包んだ萬菜(まんさい)おこわ
・おつまみセット(内容は毎回変わります)


お菓子
・選手がラベルデザインしたクッキー3種&おかき3種

・コマデリさんと選手がつくった梅干し「キラ星」

・パン(不定期)
会場で販売しているお菓子は、横浜市青葉区の あおば地域活動ホーム「すてっぷ」さんと、横浜市緑区の 十日市場ワークステーション さんの製品です。
その他加工食品
・横浜市青葉区のお店や生産者さんからお預かりした干し野菜やパスタなども、気まぐれに登場します。

スポーツ整体ワンコイン体験
スポーツ整体で体のメンテナンスを体験してみませんか?BLUES事務局のスタッフでもあるスポーツ整体「Y.BALANCE」による10分程度のワンコイン(500円)体験です。Y.BALANCEは横浜市青葉区を拠点にJr.アスリートから一般の方まで幅広く施術し、SMGの選手のサポート、「里のengawa」やご希望の場所へ出張整体などを中心に行なっています。筋肉をほぐして、よりパワーアップして応援を楽しんでください♪
当日、ご予約表にお名前を記入していただくだけでOK。施術中でなければ直接、お声掛けください。
(ニッパツ開催のみ)
